付き合って1年目の記念日
これは、私が19歳の頃付き合っていた彼氏の話です。当時私は、レストランのホールスタッフとして働いていてお給料は、16万程度の最低賃金。実家暮らし。彼氏は、5つ年上の派遣社員。私の実家20分圏内に引っ越してきてくれました。毎日では、ありませんが一緒に歩いて何気ない話をする時間が大好きでした。そんな生活も1年経とうとしていて、初めての記念日、彼からは、何も要らないと言われていましたが、高いものは、買えないけれどいいお肉でも買って2人で楽しく過ごせればと思っていました。そんな時、レストランのパティシエさんから1周年のお祝いケーキを頂きました。とても嬉しくて、家で彼の大好きなメニューも作り彼の家で帰宅を待っていました。帰ってきた彼は、料理をみて少し眉間に皺を寄せながら、ありがとうっと言って食べていました。?っと思いましたが気にせず食べ終わり、頂いたケーキを出したとたん彼が一気に不機嫌モードに。え?っと思い、どうたの?って聞くと、何もいらないって言ったよね?なんで用意するの?迷惑。と言われてしまい。唖然となり、ケーキをしまい、無言でその場を後にし持ち帰りました。頂いたケーキは、とても美味しいはずなのに、涙で味がよくわからなくて、作っていただいたシェフに申し訳ない気持ちでいっぱいとなり、その後の連絡も返したくなく、無視し1ヶ月後、彼が居ない間に自分のものを処分し、合鍵の返却と手紙をポストに入れ別れました。

「高すぎると気を遣うし、安すぎると特別感がない…」そんなプレゼント選びに迷ったときは、LIBASE。
名入れや写真彫刻で"重くなりすぎず想いが伝わる"アクセサリーが5,000円以内で見つかります。
さらにギフトボックスやショッパーも用意しているので、そのまま渡せる気軽さも魅力です。